
日本IASTM協会-筋膜リリースの為の機能解剖学-虫様筋
虫様筋
位置
手掌側にあります。
起始と停止
起始 深指屈筋の腱
停止 第2~5基節骨の前外側、第2~5指の指背腱膜
機能
第2~5指の中手指節関節の屈曲、 第2~5指の近位 指節間関節と遠位指節間関節の伸展
機能の説明
虫様筋は第2~5中手指節関節の前面を通過してい るため、この関節を屈曲します。 また、 この筋は指背 腱膜を介して第2~5中節骨・末節骨を手背に向かって 引っ張るので、これらの指の近位 遠位指節間関節が伸展します。
注目すべき点
虫様筋は手と足にあって、 起始と停止が結合組織にある唯一の筋です。
短縮や伸長による機能低下 短縮や伸長による明らかな機能低下はありません。
触診とマッサージ
母指球と小指球の間で手掌腱膜の深層を強擦するこ とによって、この筋を触診したりマッサージしたりす ることができます。
ストレッチ方法
中手指節関節を伸展させながら指節間関節を屈曲させます。
共働筋
中手指節関節の屈曲 深指屈筋
指節間関節の伸展: 総指伸筋
拮抗筋
中手指節関節の伸展 総指伸筋
指節間関節の屈曲 : 深指屈筋、 浅指屈筋
筋性疼痛による症状
突き指による筋損傷
手指の痙攣
手背部あるいは手掌部の痛み、冷え、 痺れ
カードを撮むような動作での手の痛みや脱力感
関連する疾患
Guyon 管症候群 (尺骨神経低位麻痺) 肘部管症候群 (尺骨神経高位麻痺)
手内筋拘縮
など