

IASTM-Featherは、これ一つで全身に使える軟部組織モビリゼーションー間接的筋膜リリースツールです。
クライアントに対する効果の高い施術、または、ご自身用の「良質なセルフケア」としてご利用下さい。

IASTM-Feather3つの特徴
- 超高硬度の
高級材質使用
316ステンレス鋼
- 業界平均を
大きく下回る
価格
- 一つ一つ
職人の手による
丁寧な制作
こんなお悩みありませんか?
- 頑固な凝りを改善させたい
- 肩凝りや腰痛で悩んでいる/悩んでいる人を助けたい
- 施術満足度を高めたい
- IASTMに興味があるけど高額で気が引ける
- 中国製は不安

- 「IASTM-Feather™」は、高い製品力により、短時間で大きな効果を生み出します。
- 組織の異常部位の検出が可能で、触診技術の強いサポートになります。
- 施術後の軽さ、症状改善感覚が顕著に表れます。
- 整形外科などの医療現場で使われ、抗アレルギー物質である医療グレードのステンレス銅使用しています。
IASTM-Feather™の効果
『筋膜リリースアシストツール‐IASTM-Feather™』も、筋膜の制限と瘢痕組織を効果的に検知-破壊します。影響を受けた組織への微小外傷によって開始された炎症反応は、線維芽細胞の増殖、コラーゲン合成、およびIASTM適用後の組織化されていないコラーゲン線維マトリックスのリモデリングの増加をもたらします。手術、固定、反復性外傷、慢性過緊張、または他のメカニズムの結果として発生した軟部組織細胞外マトリックス環境が適正化され、神経性のみならず、構造的機能回復が起こります

Feather™の3つの特徴
神経化学的利点による疼痛と関節可動性の迅速で劇的な改善
IASTM-Feather™を用いた軟部組織モビリゼーションは、阻血状態の脆弱性毛細血管を破壊し、リモデリングの機会を与えます。反射で疼痛閾値を上昇させ、徒手療法よりも短時間で神経筋促通が可能です。
触診で気づけない高度な異常部位検出による適切アプローチ
Feather™のスキャニング技術を用いる事で、異常部位を「振動」によって伝えます。高度な触診技術が無くても、問題部位の検出が可能となり、適切なアプローチと効果的な主訴改善の可能性を向上させます
線維芽細胞活性化による
構造的変化を起こします
手技療法の多くは神経性反射による効果が見込めますが、継続時間は長くて24∼72時間との論文があります。Feather™は、神経性反射による筋緊張改善と構造性変化による「戻り」を改善させます
他のIASTMには無い、Feather™だけの特徴
-
グリップホールで快適保持
元来のIASTMツールは3~6つに分かれており、部位によって使い分ける必要がありました。しかし、「Feather」は一つですべての身体の形状にフィットするよう設計されています。片手で使用する方法や両手で使用する方法、様々な持ち方、テクニックが可能です
-
3種のエッジ角度で施術効果を使い分け
「Feather」は上下のエッジの角度が違います。3つの違ったエッジ角度によって、服の上からも施術を可能とし、患者の疼痛感覚閾値によって最適な感覚を選択出来ます.通常の器具はエッジ角度が統一されている中、この「Feather」は状況に応じてエッジを使い分ける事が可能です。
-
多様なカーブで全身網羅
人体工学沿って作られたカーブによって体全身に使用可能です。持ち替えを必要とせず、一つでいいので携帯も快適です。
-
深部組織モビリゼーション
ツールの境界エッジによって、深部圧をかけることが可能です。それにより、深部圧+伸張刺激で動作パターンの改善、深部圧+自発的収縮で分節的収縮感覚リハビリテーションなど、通常手で行う必要のあるテクニックも可能とします。薄いツールでは痛いです
-
程より重さで負担を軽減
軽すぎない約450gの適度な重量は、施術者の力を必要とせず、ツールの重さのみでもトリートメントを可能とします。また、IASTMの厚みは通常6∼8㎜ですが、Feather™は13㎜の厚さとなっており、肌への当たりがずっしりとし、強い力を必要としません
-
両手で使えて疲れづらい
両手で持つギリギリの大きさに設計してます。これ以上大きいと片手では使えず、逆に小さいと両手でのホールドを難しくさせます。10種以上の試作品によって導き出された適度なサイズ感で、自分のセルフトリ―トメントにも最適です。
-
医療器具と比べ、低コストで高い効果!
超音波やEMSなどの医療器具は安くても50万以上します。セミナーを伴うIASTMは10万~30万が相場です。「Feather」は業界水準で考えると圧倒的低コストになっております。 IASTM-ハンドレッドは患者自身でも扱えることから、施術やレッスンなどの待ち時間にご使用いただくのにも効果的です。
-
日本製でありながら業界価格の約半額
原価率80%! ハンドレッドは、一つ一つ職人の手で細部までこだわりぬき制作された希少な純日本製です。ハンドメイドにも関わらず業界価格の半額の理由は、原価率80%と採算度外視で販売をしているからです。
Feather™単体でのご購入について
付属内容:Feather™本体、アルミツールケース、クリームケース、クロス
¥44,000(税込-¥40,000+10%税)+送料着払い
お支払い方法:銀行振り込みのみ
ツールご購入後のセミナーご希望の場合、¥25,000(税込)でセミナー参加&資格認定致します。
※IASTMの使用方法をご存じの方にのみご提供させて頂きます。

採算度外視で提供する理由
人の感情は痛みや不調によって大きく破綻していきます。過去の私自信がそうでした。「ロルフィングⓇ」やIASTMの先駆である「グラストンテクニックⓇ」に出会い、身体が軽くなると共に心の安定性が高まりました。しかし、組織で運営されるIASTMは非常に高価で手が届きにくいです。「不調に苦しんでいる方に良質なセルフケアを」というコンセプトの元、「IASTM-Feather」の製作にとりかかり、3年間かけやっと完成しました。小さい会社での少ロット生産の為、非常に原価率が高いのですが、以前の私のように身体の凝りや痛みで苦しんでいる方の手助けが出来たら幸いです。
Feather™完成まで3年間の軌跡
CADプログラムを自作
通常、こういった製品は大量生産の為、細かいプログラムを外注すると、とんでもない金額になります。個人で製品を制作する場合、自作するしか道がありませんでした。幸い、工業高校-機械科でCADプログラムを専攻していた事が恩恵となり、時間はかかってしまいましたが作成に成功しました。

プログラムを形にする
個人を対象に扱ってくれる会社を探しました。複雑な製品の為、何社も直接会社伺い、相談させて頂きました。OK頂けた場合でも、多くの会社様から数百万の提示額や最低製造個数を要求されました。最終的に数個からの製造を担って下さる会社様を見つけました。見つけるまでに1年かかっております。

3年かけた試作品
CADのプログラム政策はもちろんプロではないので、何種類も自作し、形状化しました。大きさやエッジの角度、グリップホールの大きさ、アルミや銅、チタンの製品も製造し、結局ステンレスが効果的だった為、扱うステンレスの材質まで、様々な視点で徹底して「最良」を求めてきました。自分の中で納得いく形が出来たのは11回目の製品でした。

4社様の協力の結晶
CADのプログラム政策はもちろんプロではないので、何種類も自作し、形状化しました。大きさやエッジの角度、グリップホールの大きさ、アルミや銅、チタンの製品も製造し、結局ステンレスが効果的だった為、扱うステンレスの材質まで、様々な視点で徹底して「最良」を求めてきました。自分の中で納得出来たのは11回目の製品でした。


IASTM制作に対する想い
私はグラストンテクニックに出会い衝撃を受けました。グラストンのトリートメントを受けた後、「身体が軽い」「痛みや凝りが一気に楽になる」今まで味わったことのない感覚を受け、グラストンテクニックのセルフトリートメントによって身体も劇的に柔軟になり、痛みや凝りから解放されました。まさに拘束具を脱ぎ捨てたかのような感覚でした。グラストンテクニックをクライアント様やセラピストの方に提供して、より多くの方の体の不調を改善出来たら嬉しいと思う様になりました。しかしグラストンは高価です。現在アメリカで40万。資格取得で渡米する場合50万を超えます。それでも取りに行く価値は大いにあります。それ程良いです。
何とか一般化出来ないかと海外在住中に、米国製のIASTMや中国製のIASTMを沢山試して使用してきました。しかし、納得のいく製品は見つけられませんでした。そこで一大決心して、自分で制作する事を志しました。それが上記の「Feather™完成までの3年間」です。自分なりにべストなものを作れたと満足してます。オーダーメイドで小ロットで制作依頼しており、こだわりで手作業での工程を入れて頂いており、大量生産できない事、通常の304ステンレス銅よりも硬化で高価なステンレス銅を使用している点、4社への依頼で、「型取り-切削-文字彫り-手仕上げ-鏡面仕上げ」の5つの工程を経ており、原価コストがとても高く協会への利益は微々たるものです。
それでも、患者さんにもなんとか手が出せる範囲で、セルフケアの質の向上と、セラピストの方の技術向上が生まれれば嬉しいなという想いで作成しました。想いの詰まった製品をグラストンの5/1以下の価格で提供しております。完全オーダーメイドで作成しておりますので、すぐにお届け出来ない点もご了承下さい。
よくある質問
- 他社のモノと何の違いはありますか?
- 他社製品、中国製の物は通常304グレードのステンレス銅を使用しております。
「Feather」は、加工により費用のかかる316ステンレス銅を使用しており、手に伝わる感覚-振動感がが優れ、施術効果が高いです。
また、中国製の商品と異なり、全て職人の手によってつくられた純日本製です。また、医療グレードの材質です。
- 「Feather」だけの購入はできますか?
- 治療効果をしっかり出す為に、動画とのセット販売とさせた頂いております。器具は郵送で送らせて頂きます。その際は、銀行振り込みか、ペイペイでの振り込みで承っております。
- 「筋膜リリースツール‐Feather資格講座」」の受講対象者は医療従事者のみですか?
- いいえ。「良質なセルフケアを」というのがベースコンセプトなので、一般の方やヨガのインストラクターさん、セラピスト、理学療法士などの医療国家資格者含め、「筋膜リリースの本質」を学びたいという方、全員が対象です。
- 支払い方法は選べますか?
- 「銀行振り込み」で承っております。
- 講座を受講する前に「Feather」を体験できますか?
- はい、可能でございます。
体験をご希望の場合は、 「浦和姿勢改善Labエクリエンス」のホームページから、体験セッションをご希望下さいませ。体験セッションは60~90分で税込み6,600円となります。
「おぉ!体が軽い!」をご体感いただけます。
- 資格取得後、年会費などかかりますか?
- 資格取得後の年会費等は頂戴しておりません。
- 「Feather」の維持費などは掛かりますか?
- ツールは非常に耐久性の高いステンレス製のため、通常の施術における維持費はかかりません。硬い地面に落とすと傷がつきますので、その点だけご注意下さい。