― エビデンスベースドの治療技術を ―
『理学療法士』&『米国ロルフィング協会認定ロルファー™』が伝える
科学的根拠に沿った【IASTM&筋膜リリース】認定資格取得セミナー
EXA™-イグザ公式HP
当協会のサービス内容
●対面型セミナー
①【筋膜リリーススペシャリスト認定資格】完全版マスターコース(疼痛生理学、運動制御理論、動作分析)
②【筋膜リリースアシストツールーIASTM-Feather™認定資格】-IASTMセミナー(筋筋膜生理学)
●基礎講座(オンデマンド)
①IASTM-Feather™の科学的根拠をベースとした使用テクニック


劇的に変える筋膜リリースアシストツールーIASTMのアプリケーションをゼロから学べます
【筋膜リリースアシストツールーIASTM-Feather™認定資格】-IASTMセミナーでは、その日から実践で使える『短時間で結果を出すIASTM評価テクニック』『器具を用いた筋膜リリーステクニック』をお伝え致します
「筋筋膜の生理学」「筋膜リリースの効果」など、エビデンスベースドの科学的内容を学びたい方にもおすすめです
受講にて得られる事
①現場に生かせる筋筋膜-機能解剖学の習得
②治せる治せないの判断が出来るようになる
③不調の原因部位-検査テクニックが身に付く
④「筋膜リリースセッション」の提供 が可能となる
⑤臨床で必要な理学療法-生理解剖知識のほぼ全てが手に入る


こんな方におすすめです
・「解剖学」を学んでも生かしきれない方
・今のままでは物足りなさを感じている方
・インストラクター/セラピストとして埋もれていく不安を抱えている方
・さらに上のステップを目指して差別化を図りたい方
・FMS,SFMA,DNS,PRI,NKT,ARTなどの米国ベースの高い技術を学んでも点と点が合わさらない方
EXAの3つの特徴
IASTM-筋膜リリース
日本では、まだ広まっていない米国生まれの筋膜リリースをお伝えします。瞬時に大きな効果を出せる技術を誰でも習得可能です
科学的根拠
当セミナーは国内外250冊以上の専門書と300を超える論文から抜粋した科学的根拠をベースに、凝縮された内容となっております
ロルファー™ & 理学療法士
監修・講師は、東京オリンピック帯同理学療法士と筋膜の専門家-ロルファー™、柔道整復師、ヨガインストラクターで構成されております
提供サービス
【半年-全6回】完全版マスターコース
個人で年間純利益1000万をコンスタントに超ている内容をお伝えします
動画で座学、対面で実技を全6日、合計100時間の内容を完全マスターします。
【一日完結】IASTM資格セミナー
IASTM- 器具支援軟部組織モビリゼーション資格
即自的に問題を判定する評価法とIASTMのトリートメントを学びます。
IASTM-オンデマンド講座
オンデマンドの動画でのIASTM-Feather™使用方法を解説します
ご自身で使用する目的でのご利用をお願い致します。資格の発行はございません。
開催予定日
◆【一日完結】IASTM-Feather™認定資格セミナー-全1日-8時間
- 2022-8月11日(木曜祝日)
- 10:00~17:00


ヨガ‐ピラティスだけでは足りない理由と実績

私はインド、バハマ、カナダのヨガ寺にて1年半の修行を行いました。 RYT500も取得しております。
しかし、ヨガの修練-アーサナのみでは、僕自身、そして生徒様の「根本的な痛みや柔軟性の改善」をさせることが難しかったです。
ヨガインストラクターさんの中にも、体は柔らかいのに痛みや不調を抱えている方が多い事にも気づきました。
少しの時間改善したと思っても、また戻ってきてしまうような症状の原因は、筋膜の問題です。
ある部分の筋膜機能低下は全身に影響を及ぼします。
そこを改善しないと、なかなかヨガの修練-アサナのみ行っていても戻ってしまいます。
その筋膜の評価法と根本的な改善を生かす事により、自分自身だけでなく、多くの生徒様の「根本的な痛みや柔軟性の改善」が可能となりました。
それらの知識を生かすことで、コロナ渦開業でも集客することなく、開業1年目から売上1000万を達成することが出来ました。
まだ、ヨガ業界では知れ渡っていない、筋膜評価とIASTM治療を広めていき、 多くの方の「根本的な痛みや柔軟性の改善」を普及させられたらと思っております。